土曜日, 12月 16, 2017

冬空高く・・・妻籠宿・脇本陣

格子の天窓から差し込む斜光線の光、ちょろちょろ燃える囲炉裏火・・・
郷愁を誘う妻籠宿の冬の光


くぐり戸を開けるとこんな風景が待っている。

囲炉裏を中心に光が回る。













建物維持のために真夏でも焚き続けられるこの囲炉裏火・・・今日は冬至に近いとあってとっても幻想的

この障子も時代の経過を感じる。


この小路を歩いて妻籠宿に入りました。



冬至の光は強く、濃い   そして外吹く風は冷たかった。


















月曜日, 12月 11, 2017

世界かんがい施設遺産・拾ヶ堰

家事が一区切りついてホッとしたところで雪を頂いた常念が見たくて出かけてみた。
米どころ安曇野に豊かな水を流す拾ヶ堰から見る常念が大好き。多くの人が訪れる安曇野の名所。


桜の木が揺らぐ

朝陽を背にして光る、光る。

少し足をのばせば安曇野の原風景が広がっている。
   田圃に雪があればもっとよかったんだけど。





雪の季節・・・奥志賀グラフェニックス

かねてから奥志賀グランフェニックス ホテルの小口和利フォトグラフ・ツアーに参加してみたいと思っていたら写友に誘われてチャンス到来。参加できた。
雪の季節を早くも迎えていた奥志賀高原。大好きな繊細な雪景色が散らばっている。





見える山々はいつも見慣れている形とは違って、山の名前を覚えるのに必死。

木戸池は凍り始めていた。


白樺のもこもこと針葉樹の緑の山は斬新な冬の装いでした。





金曜日, 12月 01, 2017

花より団子と言うけれど・・・

今日は新宿にこの10月オープン草間彌生の美術館の2月のチケットとりの日。10時にはスタンバイして挑戦したけれど取れなかった。今度は4月、桜の季節の4月こそは・・・と誓って、悔し紛れに草間彌生のオブジェとJPAの写真展を見ながら松本市美術館へ出かけた。

オブジェは化粧直しが始まるのか資材が準備されていた。

今日は視点を変えて、美術館前のマンホールのふたもパチリ・・・まつもとてまりだよ!

安曇野神竹灯に行くつもりで夕飯の支度をしていたら
ぴんぽーん ( ^-^)σ[]| ヽ(^^ゞ。。。。はーい、ただいま!
友人から松葉蟹が届いた。これを食べないわけにはいかない.蟹が睨みをきかせている・・・結果は?

食いしん坊って悲しいもの。